0959-29-4120
不定休(祝祭日・繁忙期は営業)

おしらせ

食資源交流コーディネーター候補生募集

2014/07/30

 

農林水産省 平成26年度都市農村共生・対流総合対策交付金事業
 
 
資源交流コーディネーター候補生募集
長崎県佐世保市と西海市の2地域交流・地域活性ビジネスを見据え、最長3年間の活動に
チャレンジしていただける方を募集します。
 
~西海市の食資源を佐世保市で有効活用!の 候補生1名募集します。~
募集期間 2014822日まで
 
活動拠点となる長崎県佐世保市・西海市はこんなとこ。
九州の中でも本土最西端のエリアで、多くの小島が点在する九十九島等風光明媚な土地で
海の幸、里の幸も豊富で今では有名なった佐世保バーガーとハウステンボスもここにあります。
そんな佐世保市ですが、階段の多い傾斜地である地域に住む高齢者が買い物難民になっており、
それに伴いに公設市場として長く地域に愛用されてきた『大宮市場』も活気がないのが現状。
また、佐世保市と湾を挟んだ対岸の西海市も柑橘、野菜、水産品等食材の宝庫ではあるが、人口減少に
より地産地消量には期待できず、生産品の流通量を増やすべく商品開発、流通範囲の拡大を行っては
いるがなかなか問題解決までに至らないのが現状でした。
 
【募集主体団体】
  大宮・西海食の交流促進協議会 会長 山瀧 正久
  〒857-0841 長崎県佐世保市大宮町32(大宮市場内)
 
【活動概要】
今回の候補生の方には、上記のような問題を解決しようと発足された大宮・西海食の交流促進協議会の中で
地域の食資源を活用した地域間交流コーディネーターとして皆さんの感性を活かしてください!
主な活動内容としては
施設における販売品数の増加対策プラン策定
産地交流(産地見学ツアー)企画・運営サポート
マルシェ(食育セミナー・ワークショップ)企画・運営サポート 等々
 
【活動エリア】
拠点1:食材提供・交流エリア:大宮市場株式会社 (長崎県佐世保市大宮町32)とその周辺
拠点2:食材産地エリアの活動拠点:(株)山久、(株)海の駅船番所と西海市の生産現場等々
この2拠点が中心となります。
 
【希望する候補生像・条件   必須条件 希望条件
 平成26年4月1日現在で年齢20歳以上の方
 三大都市圏をはじめとする都市地域に現に住所を有し、採用後佐世保市へ住民票を異動できる方。
 基本的なPC操作ができる方(WordExcelPowerPointFacebook等)
 普通自動車運転免許を有する方
 食と福祉に興味がある方
 様々な方とコミュニケーションを取ることが得意な方
 会計管理業務に従事経験がある方
 組織のマネージメント業務に興味があり、自営・起業に興味がある方
 
【研修手当て】 月額 16万円
 
【募集人数】 1名
 
【住居・住居の手配方法】
近隣の民家を協議会が紹介。
家賃:月額4~6万円程度
 
【応募方法】
別途添付のエントリーシート(応募フォーム)に、必要事項を直筆でご記入していただき    
写真添付したものを、メール(pdf)もしくはご郵送下さい。
 
【応募から着任までの流れ】
827日迄 書類審査の結果は、お電話・メールと郵送でお知らせいたします。
96日頃 現地面接(12日)
910日頃 結果をお知らせいたします。
9月末 着任希望(応相談)
 
 
研修についての問合せ・申込み先
大宮・西海食の交流促進協議会(株式会社 海の駅船番所内)  担当 山瀧(やまたき)
 TEL:0959-32-2345 FAX:0959-29-4121
 お問合せ・申込メールアドレス: info@funabansho.jp
住所:〒851-3509 長崎県西海市西海町横瀬郷3550

 おしらせ一覧

ページトップへもどる